
11/16から 恵比寿 座りここち さんで展示会に参加します。
今回のテーマがおもしろそうで参加させて頂く事になりました。
そこは、少し古い時代の(架空の)作家のアトリエ。
その人が身に着けていたアクセサリー
その人が大切にしていた時計
その人が使っていた器
その人が集めたモノ達・・・
そんな設定を作って、各作家さんの作品を展示し空間を作ってゆきます。
もちろん販売します。
僕が出るのは、第二章で
そこには 振り子時計があった
しばらく旅に出ているらしい 彼のアトリエは
子供の頃の僕には とても魅力的に思え
時計の動く 小さな音が
僕を遠くへ 運んでくれるようだった
□作り手が繋ぐ物語 展
第二章 振り子時計のある部屋
会期:2012年11月16日(金)〜2012年12月2日(水)※休日11月20日(火)
時間:平日13時〜19時 •土日祝12時〜19時
場所:椅子と雑貨の店 座りここち
150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-21-19
H. http://www.suwari-cocochi.com
T.03-5794-8175
参加作家:
石山美佳 〜アクセサリー 金属による各種アクセサリー
studio カラン 〜磁器 やわらかな白い器、カップやボウル、プレート
関田孝将 〜造形 木、鉄などを使った家具や照明
大護慎太郎 〜振り子時計 腕時計、懐中時計、置き時計
西川聡 〜陶器 漆による技法で制作した黒銀彩のシリーズや赤い器
濱野太郎 〜羊毛の手紡ぎ糸を織り上げたストール
空間プロデュース 大護慎太郎
二週間はやっていますので、ぜひぜひ。